面倒くさがりがバイクプラモを作る

バイクプラモ中心に更新していきます。各作品ごとのまとめは記事先頭のタグを押すと見られます。

タミヤ 1/12 YZF–R1M製作#1【エンジン〜フレーム編】

皆様初めまして、うぷ主です。先に挨拶の方をとでも思いましたが長くなってブラウザバックされても嫌なので記事の最後で書かせていただきます。当ブログ第一回で製作するのはこちら!

f:id:TYS25xg:20221026194607j:image

タミヤの1/12YZF–R1Mでございます。2018年発売。

今回こちらの製作につきましては

f:id:TYS25xg:20221026194907j:image
f:id:TYS25xg:20221026194903j:imagef:id:TYS25xg:20221026194910j:image

フロントフォークセットとstudio27から出ているR1 60th anniversaryを再現するためのデカールも使用していきます。なので出来上がるのは実車のR1Mの外装違いと言ったところでしょうか。

さてフロントフォークセットが既に開封されていますが、ランナー写真も今回撮り忘れています。せっかちですね。次回からはちゃんと撮ります、ということで早速製作写真から

f:id:TYS25xg:20221026195518j:image

まずは接着できるところはじゃんじゃん接着していきます。説明書を読み込んではいますがそれでも後々接着しても良かったところ、しない方が良いところなど出てきます。

f:id:TYS25xg:20221026195724j:image

f:id:TYS25xg:20221026200056j:image

黒はタミヤセミグロスブラック、銀はガイアのブライトシルバーとタミヤのアルミシルバーを使い分けてます。アルミシルバーは塗る箇所が少ないのでこの段階で他の部分も塗っておきます。

f:id:TYS25xg:20221026200232j:image

早速デカール貼りです。オイルフィルターの部分ですね。後に回してもいいですが一枚だけですしせっかちなので貼ってフレームにつけてしまいます。

f:id:TYS25xg:20221026195821j:image

オイルフィルターに巻き付けるように貼るのですが先に接着したのは間違いでしたね。説明書はよく読みましょう。

f:id:TYS25xg:20221026200857j:image

インジェクター、リアブレーキのフルード、あとなんかのバイピング

ボルト部分は4artistマーカーで筆塗り、というか軽く乗せるように色付けしてます。実車ではアルミ製で使い捨てだそうです。ヒェッ

f:id:TYS25xg:20221026200519j:image

リアショックです。ガチ金属シャフトが使われておりフロントフォークセットに塗装済みのスプリングもついているので質感はバッチリです。

フレームは特に何もないので説明書通りにパーツを組み合わせて

f:id:TYS25xg:20221026201135j:image

一区切り。デルタボックスフレームが美しいですね。

 

次回は足回り〜車体の完成までです。後書きも読んでいただけましたらこの後も読んでいただけたら幸いです。

 

 

 

 

【後書き(という名の自分語り)】

改めましてうぷ主です。

このブログは金目当てとかではなく単に記録として残すべく始めました。ガンプラモデラーとしては10年選手ですがバイクプラモを初めて完成させたのは今年になってですし免許取ったのも今年です。なのでこれから作る方の参考にはならないと思います。承認欲求は…あるかもしれません

作るジャンルがジャンルなのでトップページにもある通り更新の頻度は期待しないでください。撮ってるのがiPad故画質もそれなり、というか時間とモチベ両方がないと記事を書きません。実際この記事が書いている日には既に足回りの塗装まで完了しています。

学生の頃にもブログはやっていましたが金がないとか、迷走とか、色々あって消してしまったのですが今となっては部屋に納車待ちが大量にあるのでネタには困りません。ご安心ください。

長々と語っていきましたが当ブログをよろしくお願いします。