面倒くさがりがバイクプラモを作る

バイクプラモ中心に更新していきます。各作品ごとのまとめは記事先頭のタグを押すと見られます。

タミヤ ZZR1400 製作#4【完成編】

f:id:TYS25xg:20230212224011j:image

今回で完成となります。最後に告知もあります。

f:id:TYS25xg:20230212224251j:image

合わせ目はフロントフェンダーとタンクカバー、テールカウルに発生します。その他アッパーカウルに目立つパーティングラインがありました。

パーツを切り離す時テールカウルの合わせ目部分がかけてしまったので瞬着で埋めました。

f:id:TYS25xg:20230212225800j:image

今回は北米仕様の2009年型を再現したいと思います。

f:id:TYS25xg:20230212224652j:image

サフでチェックしたらまずはブラックで塗装。
f:id:TYS25xg:20230212224648j:image

その後マスキングしてキャンディライムグリーンです。

ちなみにまだキャンディライムグリーンまだ余ってます。どうしましょうかね…

f:id:TYS25xg:20230212224640j:image

デカール貼りです。車種やメーカーのロゴはシルバーを選択しました。

スクリーンに貼るデカールはKawasakiの文字が裏からだと見にくいように印刷されています。すげぇ…
f:id:TYS25xg:20230212224644j:image

クリア層を作って乾燥させます。

f:id:TYS25xg:20230212225937j:image
f:id:TYS25xg:20230212225934j:image

磨きまーす。

f:id:TYS25xg:20230212230139j:image

4000〜
f:id:TYS25xg:20230212230136j:image

6000〜
f:id:TYS25xg:20230212230142j:image

8000〜
f:id:TYS25xg:20230212230133j:image

10000〜
f:id:TYS25xg:20230212230129j:image

細目〜
f:id:TYS25xg:20230212230126j:image

コーティングポリマ〜(多分仕上げ目撮り忘れました)

f:id:TYS25xg:20230212230356j:image

今回かなり綺麗に磨けたと思います。

f:id:TYS25xg:20230212230436j:image
f:id:TYS25xg:20230212230439j:image

ではカウルを取り付けていきます。

テールカウル部分はスライドさせてから軸をはめ込みます。接着は不要です。

f:id:TYS25xg:20230212230715j:image
f:id:TYS25xg:20230212230700j:image

メーターはフレームと外装側の計3点で固定です。

タンクキャップは内側をエナメルブラックで筆塗りしました。
f:id:TYS25xg:20230212230721j:image

スピードメーターはマイル表示を選択。
f:id:TYS25xg:20230212230709j:image
f:id:TYS25xg:20230212230733j:image

アッパーカウルはライトの内側とボルト類をシルバーで筆塗り。

ダクトには付属のメッシュを貼り付け、ミラーはインレットマークを使用しています。珍しくヘッドライトはビス留めで接着不要でした。
f:id:TYS25xg:20230212230706j:image

フレームにある軸に差し込みます。接着はしません。
f:id:TYS25xg:20230212230730j:image

f:id:TYS25xg:20230212230718j:image

サイドカウルは左右2点すつビス留めした後ルーバーラインのパーツをビス留めです。

アッパーカウル側に穴があるのでサイドカウル側の軸と合わせます。

f:id:TYS25xg:20230213192010j:image

テールカウルもですがライトの中はメッキの上からそのままエナメルオレンジを筆塗りしました。
f:id:TYS25xg:20230212230703j:image

北米仕様なのでディフューザーを取り付けます。
f:id:TYS25xg:20230212230712j:image
f:id:TYS25xg:20230212230657j:image

最後にシートとシートカウルを取り付けて完成です。

シートカウルの保持力は微妙なので気になる方は接着した方がいいと思います。それでは完成写真をご覧ください。

f:id:TYS25xg:20230212230822j:image
f:id:TYS25xg:20230212230826j:image
f:id:TYS25xg:20230212224011j:image
f:id:TYS25xg:20230212230813j:image

ナンバープレートのninjaロゴは12R製作時に余ったものを使いました。
f:id:TYS25xg:20230212230819j:image

玉蟲フェイス個人的には好きです。

写真だと分かりにくいですが右の内側を瞬着つけすぎて曇らせてしまいました。
f:id:TYS25xg:20230212230816j:image
f:id:TYS25xg:20230212230807j:image

ちなみにこのキット完成時には結構ボリュームがあります。実車ホイールベースも長い分ロー&ロングさが際立ちます。
f:id:TYS25xg:20230212230829j:image

グラブバー選択時はピンを切り飛ばすのでシートカウルはつけられなくなるのですが、グラブバー側に穴を空ければどちらもつけられるのでそうした方が良かったかもしれません。
f:id:TYS25xg:20230212230810j:image

 

f:id:TYS25xg:20230213194251p:image

f:id:TYS25xg:20230213194438j:image

今回こちらの作品をARTHOBY COMMというサイトで開催されているポストホビー浜松様主催のWEB展示会に出展させていただきました。

作例を店舗のショーケースにて3月初め頃まで展示させていただいているので何卒よろしくお願いします。

WEB展示会(参加される際はログインが必要です)→https://app.arthobycomm.net/event/1694166353674240

ZZR作例のリンク→https://app.arthobycomm.net/article/1695184922034176

 

また完成させた作例や過去作品は少しずつサイトの方にもアップしていく予定です。

次の作品は製作中なので次回以降は東京で購入したフィギュアやガンプラの簡易レビュー記事を書いていく予定です。それではまた〜