面倒くさがりがバイクプラモを作る

バイクプラモ中心に更新していきます。各作品ごとのまとめは記事先頭のタグを押すと見られます。

ハセガワ RS250RW(‘09) 製作#2【車体完成】

f:id:TYS25xg:20231106232325j:image

車体を組み上げていきます。

f:id:TYS25xg:20231106225259j:image
f:id:TYS25xg:20231106225307j:image

エンジンはガンメタル主体に一部塗り分けています。

シリンダーの角度が目を惹きますが250ccだけあってかなり小さいです。
f:id:TYS25xg:20231106225256j:image

フレームはガイアのブライトシルバーで塗ったあと一部セミグロスブラックで塗り分けています。

f:id:TYS25xg:20231106225639j:image

フレームにエンジンとPGMのユニットを取り付けました。
f:id:TYS25xg:20231106225643j:image

PGM−ⅢとHONDAの文字が再現されてます。すごい…。

f:id:TYS25xg:20231106225303j:image

エンジンを固定するピンは絶対なくす小ささだったのでランナーにつけたまま塗りました。

説明書の指示では金属色なんですが箱横の見本ではブルーです。どういうことなの…?

f:id:TYS25xg:20231106230014j:image

エアクリーナーは中にキャブを取り付け、下にアクセルワイヤーを取り付けます。すっぽ抜けると本当にめんどくさいので瞬着でつけちゃった方がいいと思います。

f:id:TYS25xg:20231106230018j:image

フレームにそのまま被せるだけです。

f:id:TYS25xg:20231106230313j:image

リアの足回りの構造は他社製と変わりない印象です。

本来はここでデカールを貼ります。このキットの中ではリカバリーが効く方ではありますが。

f:id:TYS25xg:20231106230309j:image
アクスルとピボットはビス…なんですが、ピボット側のビスの長さが明らかに足りません。仕方なく反対側から締めて対処しました。こういった精度や塗装指示が甘いのは処女作かつレーサー故仕方ないといったところでしょうか。

f:id:TYS25xg:20231106230748j:image
f:id:TYS25xg:20231106230756j:image

パイピングをします。

セガワ特有のウレタンチューブがこれまた厄介で他社のビニールパイプより柔軟性がなく軸が負けて後で折れてきます。後ろバンク(?)のイグニッションコイルとブレーキホースが折れました。タミヤのビニールパイプ持ってきて瞬着使ったほうが幸せになれます。

f:id:TYS25xg:20231106230751j:image

ラジエーターは各所のウレタンチューブの通すところに気をつけながら取り付けます。ステムの後ろ側と前バンクのシリンダーで保持されます。

画像がありませんが反対側は太いゴムチューブでラジエーターホースのパイピングをしますがホースの長さがギリギリな上またもや軸が負けて折れます。あのさぁ…

f:id:TYS25xg:20231106231642j:image

フロントフォークは組み立て順を間違えると取り返しが付かなくなるので十分注意しましょう。(1敗)
f:id:TYS25xg:20231106231638j:image

インナーチューブのパールカッパー、ブレーキディスクのスパークリングシルバーとGXブルーゴールドを塗り分けてます。その他のシルバーはめんどくさがってエナメルシルバー筆塗りです。

今回手持ちになかったので塗装で対応しましたが銅色のミラーフィニッシュが出てるのでそちらを使うのも手だと思います。
f:id:TYS25xg:20231106231634j:image

キャリパーを取り付けてブレーキホースを通します。軸が短いので慎重に取り付けましょう。

ブレーキホースはアンダーブラケットのカバーに隙間があるのでそこに通します。

f:id:TYS25xg:20231106232329j:image

アクスルとステムはビス留めです。キャリパー、トップブリッジ、ステダンはゴールドで塗ってます。ブレンボの文字とフォークトップは筆塗りで対応しました。
f:id:TYS25xg:20231106232321j:image
f:id:TYS25xg:20231106232325j:image

パイピングはとにかく箇所が多く軸も折れやすいので真鍮線で軸を打ち直すのが賢明かと思います。

f:id:TYS25xg:20231106232336j:image

ちなみに右ハンドルが折れました。軸が細すぎる。

真鍮線で補修しました。

f:id:TYS25xg:20231106233255j:image

デカールを貼り、チャンバーをつけて車体完成です。

…チャンバーもちゃんと塗らないと怒られそうですね。
f:id:TYS25xg:20231106233251j:image
f:id:TYS25xg:20231106233248j:image

 

次回カウルを仕上げて完成です。

f:id:TYS25xg:20231126021210j:image

カウル付ける直前に付けたのでどっちに入れるか迷いましたがこっちに入れることにします。

ストロークセンサーは付属のステンレス線を指定の長さに切って接着です。

…締らない終わり方だなぁ。